YAMLResume が Homebrew に登場

YAMLResume が Homebrew に収録され、macOS 上でのインストールとアップデートが容易になりました

YAMLResume は Homebrew に採用されましたHomebrew は macOS で最も人気のあるパッケージマネージャーです。これにより、macOS ユーザーは信頼できる 1 つのコマンドで YAMLResume をインストール・最新版維持できるようになり、手動のグローバルな Node.js インストールやパス調整から解放されます。本記事では Homebrew とタイブセッティングエンジンを使った、より詳細なステップバイステップのセットアップ方法を紹介します。

YAMLResume on Homebrew

なぜ重要か

以前、macOS で YAMLResume CLI を導入する典型的な手順は次のとおりでした:

  1. Node.js をインストール
  2. Node.js のパッケージマネージャー (npm / pnpm / yarn / bun) で yamlresume CLI をインストール
  3. PDF を生成するために タイプセッティングエンジンをインストール

Homebrew formula によって 1 と 2 を 1 回に統合でき、Homebrew が Node.js 依存を管理してくれます。これで環境のズレが減り、アップグレード (brew upgrade yamlresume) がシンプルになります。

クイックインストール

brew install yamlresume

Node.js がまだ無ければ依存として自動的にインストールされます。

確認:

$ yamlresume help
Usage: yamlresume [options] [command]

YAMLResume — Resume as Code in YAML

 __   __ _    __  __ _     ____
 \ \ / // \  |  \/  | |   |  _ \ ___  ___ _   _ ___  ___   ___
  \ V // _ \ | |\/| | |   | |_) / _ \/ __| | | / _ \/ _ \ / _ \
   | |/ ___ \| |  | | |___|  _ <  __/\__ \ |_| | | | | | |  __/
   |_/_/   \_\_|  |_|_____|_| \_\___||___/\____|_| |_| |_|\___|


Options:
  -V, --version                  output the version number
  -v, --verbose                  verbose output
  -h, --help                     display help for command

Commands:
  new [filename]                 create a new resume
  build [options] <resume-path>  build a resume to LaTeX and PDF
  dev [options] <resume-path>    build a resume on file changes (watch mode)
  languages                      i18n and l10n support
  templates                      manage resume templates
  validate <resume-path>         validate a resume against the YAMLResume schema
  help [command]                 display help for command

ヘルプが表示されれば CLI バイナリは PATH に入っています。

YAMLResume は PDF 生成のためにタイプセッティングエンジンへ依存します。Homebrew 経由で MacTeX もしくは Tectonic をインストールできます。

オプション A: フル TeX Live (XeTeX)

MacTeX cask でインストール (XeTeX を含む):

# install the full mactex
brew install mactex
# or if you want to save some disk space
brew install mactex-no-gui

インストール後、TeX のバイナリが PATH にあることを確認してください (通常 /Library/TeX/texbin 下にシンボリックリンクが置かれます)。テスト:

$ xelatex --version
XeTeX 3.141592653-2.6-0.999994 (TeX Live 2022)
kpathsea version 6.3.4
Copyright 2022 SIL International, Jonathan Kew and Khaled Hosny.
There is NO warranty.  Redistribution of this software is
covered by the terms of both the XeTeX copyright and
the Lesser GNU General Public License.
For more information about these matters, see the file
named COPYING and the XeTeX source.
Primary author of XeTeX: Jonathan Kew.
Compiled with ICU version 70.1; using 70.1
Compiled with zlib version 1.2.11; using 1.2.11
Compiled with FreeType2 version 2.11.1; using 2.11.1
Compiled with Graphite2 version 1.3.14; using 1.3.14
Compiled with HarfBuzz version 3.4.0; using 3.4.0
Compiled with libpng version 1.6.37; using 1.6.37
Compiled with pplib version v2.05 less toxic i hope
Using Mac OS X Core Text and Cocoa frameworks

オプション B: Tectonic (軽量)

$ brew install tectonic
$ tectonic --version

どちらを選ぶべきか?

エンジン長所短所
XeTeX互換性最大・成熟したエコシステムダウンロードが大きい (4–6 GB)
Tectonic初期フットプリント極小・必要パッケージを自動取得XeTeX に比べ互換性ギャップが時折発生

原因不明の LaTeX パッケージ問題や高度なフォント処理で行き詰まった場合は XeTeX に戻してください。

履歴書の作成とビルド

スターター YAML 履歴書を作成:

$ yamlresume new my-resume.yml
✔ Created my-resume.yml successfully.

my-resume.yml を編集し、PDF をビルド:

$ yamlresume build my-resume.yml
◐ Generating resume PDF with command: xelatex -halt-on-error my-resume.tex...
✔ Generated resume PDF successfully.

内部的な処理:

  1. my-resume.yml を LaTeX (my-resume.tex) に変換
  2. タイプセッティングエンジン (xelatex または tectonic) を呼び出し
  3. my-resume.pdf を生成

アップグレード

最新状態 (新テンプレート、修正、i18n 改善) を維持:

$ brew update
$ brew upgrade yamlresume

アンインストール

$ brew uninstall yamlresume

不要になったオプション依存 (フォント、TeX エンジン等) は必要に応じて削除してください。

トラブルシューティング

詳細モードでビルド問題を診断:

$ yamlresume build --verbose my-resume.yml

よくある対処法:

  • タイプセッティングエンジンが無い: MacTeX をインストールするか Tectonic を使用
  • ファイル書き込み権限エラー: 書き込み可能なディレクトリで作業しているか確認 (システムパスを避ける)
  • Tectonic で不可解な LaTeX エラー: XeTeX に戻る (brew install mactex)

まとめ

Homebrew 収録は新規ユーザーの参入障壁を下げ、プロジェクト成熟度の証です。エッジケースに遭遇したら issuediscussion を気軽に作成してください—迅速に改善します。ハッキングを楽しみ、あなたの履歴書が常にピクセルパーフェクトでありますように!

最後に、YAMLResume を Homebrew に含める最初の PR を送ってくれた @chenrui333 に感謝します。

Written by

Xiao Hanyu

At

Fri Nov 21 2025